浜松市の行政区は令和6年1月1日に7区から3区に再編されました
News

遠州鉄道&天竜浜名湖鉄道 乗り放題「浜松まるっとパス」発売

浜名湖周辺の鉄道などが乗り放題となるデジタルフリーパス『浜松まるっとパス』『浜松&浜名湖まるっとパス』が発売される。遠州鉄道の電車・バスと天竜浜名湖鉄道を自由に乗り降りすることができ、他にも、浜松市内の観光施設やレンタサイクルなど、22カ所で500円相当の優待を受けることができる。
News

【静岡県】2022年10月 しずおか食べトクキャンペーン(プレミアム付き電子食事券)スタート

静岡県では、2022年10月11日より『しずおか食べトクキャンペーン』と称し、購入額の25%分のプレミアムが付与されるプレミアム付き電子食事券の販売がスタートする。
News

2022年10月 浜松市博物館 特別展「三方ヶ原の戦いと家康伝承」開催

2022年10月22日~12月4日までの期間、浜松市博物館で、三方ヶ原の合戦450年を記念した特別展「三方ヶ原の戦いと家康伝承」が開催される。三方ヶ原の戦いに参加した人物たちにまつわる資料を展示、後世からみた三方ヶ原の戦いや家康のイメージについても紹介している。
News

静岡県弁護士会 台風15号被害 無料相談窓口を開設

静岡県弁護士会は台風15号により被害を受けた被災者からの相談を受け付ける『台風15号 何でも無料相談』窓口を開設している。法律問題に限らず、罹災証明や車、災害保険、支援制度、今後の生活などの身のまわりの困りごとなど、何でも相談にも応じるとしている。
News

【浜松市】2022年10月 1億円キャッシュバックキャンペーン開催

2022年10月3日~30日までの期間、市内の対象店で対象となるキャッシュレス決済を利用すると最大で100%がポイント還元される『1億円キャッシュバックキャンペーン』が開催される。対象となる決済サービスは「d払い」と「楽天ペイ」で、今回「ペイペイ」はキャンペーンの対象外となっている。
News

2022年10月 浜松市美術館『名刀 泰平を切り開く 戦国から江戸へ』開催

2022年10月15日~12月4日までの期間、浜松市美術館で、三方ヶ原の合戦450年を記念した独自の企画展『名刀 泰平を切り開く 戦国から江戸へ』が開催される。本展では、戦乱を越えて泰平の世を成した武士の魂とも言える刀と、江戸の文化を紹介する。
News

2022年9月「浜松アートフェスティバル2022」ソラモで開催

2022年9月24日~26日、浜松市ギャラリーモール「ソラモ」(遠鉄百貨店本館と新館の間)で、全国のクラフト作家、アーティスト、伝統工芸士が集まり作品を出展するイベント『第86回 浜松アートフェスティバル 2022』が開催される。
News

2022年9月 井伊谷宮 御鎮座150年奉祝例大祭 開催

2022年9月18日(日曜)と、9月21日(水曜)~25日(日曜)までの期間、『井伊谷宮』で、御鎮座150年奉祝例大祭が開催される。手筒花火やおいらん道中、和太鼓の演奏などの記念特別行事や、境内のライトアップ、花手水、風車飾りなどの境内特別展示、その他にも、150周年記念御朱印帳の授与、餅投げなど、今年だけの催しが盛りだくさん。
News

2022年9月23日 ららぽーと磐田 島谷ひとみ スペシャルlive開催

2022年9月23日、ららぽーと磐田屋外イベントステージで、アーティストの「島谷ひとみ」さん Newシングル「Mystic World」発売を記念したスペシャルライブが開催される。また、イベント当日、会場にて対象CDを購入するとライブ終了後の撮影特典会に参加することができる。
News

2022年9月『つま恋キャンプフェス with ゆるキャン△』開催

2022年9月17日~18日の2日間、つま恋リゾート 彩の郷で、人気アニメ「ゆるキャン△」とコラボしたキャンプイベント『つま恋キャンプフェス with ゆるキャン△』が開催される。40以上のブールが出展し、メインステージではライブやトークショーなど様々なプログラムが用意されイベントを盛り上げる。
News

2022年9月23日 カネスエ ザザシティ浜松店オープン

2022年9月27日、ザザシティ浜松西館地下1階、2022年4月をもって閉店した「フードワールド(スーパー生鮮館 TAIGA 浜松店)」跡地に食品スーパーマーケット「カネスエ」がオープンする。カネスエは、主に愛知県尾張地区をはじめ岐阜県、三重県で店舗を展開しており、県内では初の出店となる。
News

ヤマハ「なりきりマイク」ビッグエコー 浜松有楽街店で体験

浜松市に本社を置く「YAMAHA」が開発した、年齢性別を問わず誰でも歌声が、Every Little Thingの持田香織さんそっくりになる「なりきりマイク」が話題になっている。なりきりマイクを体験できるのは、浜松市の「ビッグエコーの浜松有楽街店」をはじめ、全国で3店舗だけ。2022年10月11日までの期間限定のサービスとなっている。
News

2022年9月 浜名湖ボート 場外舟券売り場「オラレ浜松」 ザザシティ浜松にオープン

2022年9月12日、ザザシティ浜松(中区)西館地下1階に、「浜名湖競艇企業団(ボートレース浜名湖)」の場外舟券売り場「ボートレースチケットショップオラレ浜松」がオープンする。
News

2022年9月15日 おゆぎわ浜松市野(OYUGIWA)オープン

2022年9月15日(木曜)、5月末をもって営業を終了した「浜松温泉喜多の湯」跡地、に「おゆぎわ(OYUGIWA)浜松市野」がオープンする。和を基調にした癒し・くつろぎの入浴施設の他に、岩盤浴の他に、コミック・マガジンコーナー、レストランなど、イオンファンタジーの得意分野でもあるアミューズメント系も充実している。
News

浜松市美術館を救え!クラウドファンディング期限迫る

浜松市美術館のクラウドファンディングは、「浜松でしか見られない企画展をこれからも」との思いで、開館50年の歴史の中で初めての挑戦となる。今回の浜松市美術館のクラウドファンディングは『ふるさと納税型』るふさと納税と同様に、寄附額から2,000円をこえる分について税の控除が受けられるため、実質自己負担額2,000円で寄附することができる。
News

浜松市のワクチン接種回数に対する重症化率データが注目を集めている件

浜松市のホームページでは「新型コロナ陽性者のうち、ワクチン接種の状況や要請判明時点の症状が確認できた件数の分析」として、感染者が何回ワクチンを接種していて、どのような症状なのかということを(ワクチン接種回数と重症化率の関係)グラフを使って分かりやすく解説している。
News

2022年8月 第17回 浜名湖フォークジャンボリー 開催

2022年8月27日(土曜)~28日(日曜)の2日間、アマチュアプレーヤーによる入場無料のフォークコンサート「第17回 浜名湖フォークジャンボリー」が、浜名湖ガーデンパーク屋外ステージで開催される。
News

浜松バイパス立体化(高架化)6車線化に向け現地調査はじまる

2022年8月、国土交通省 浜松河川国道事務所は、新規事業化したばかりの国道1号線・浜松バイパスの拡幅・立体化事業について、現地での地質調査に着手すると発表した。途中区間、国道150号と交わる石原町交差点など、約2.5kmが高架で立体化され、6か所の信号交差点をオーバーパス、残り区間は拡幅されて地上6車線となる。
News

早くも終了『がんばろう!浜松市応援キャンペーン』予算に達したため16日をもって終了

2022年8月1日スタートした、市内の対象店で対象となるキャッシュレス決済を利用すると20%がポイント還元される『がんばろう!浜松市応援キャンペーン』が早くも予算に達したため、8月16日(火曜)をもって終了した。
News

2022年8月 湖西おいでん祭(第27回)3年ぶりに開催

2022年8月20日、ボートレース浜名湖(西駐車場)を会場に、第27回「湖西おいでん祭」が開催される。今年は湖西市制50周年記念の湖西おいでん祭!遠州新居手筒花火保存会による手筒花火の披露、浜松基地所属「T-4・T-400」展示飛行、港湾業務艇「ふじ」乗船体験、ステージイベント、飲食ブースやバザーの他、働く車の展示など、子供から大人まで楽しめるイベントが盛りだくさん。
News

【浜松市】区割り再編に伴い新たな区名を募集、徳川区・城下区・遠州区ほか

浜松市は2024年から現在の7区を3区に再編する。現在の天竜区をそのまま残し、浜北区と北区の一部(三方原地区)を1つの区に、それ以外の区をまとめて1つの区になる。浜松市では区割り再編に伴い新たな区名を一般から募集している。応募結果を参考に、新しい区名の候補をいくつかに絞り込み投票が行われる。