新型コロナウィルス感染拡大により営業時間に変更がある施設があります。事前にご確認の上お出かけください。

2023年5月 第33回 遠州はまきた飛竜まつり(飛竜火まつり)開催

遠州はまきた飛竜まつり

2023年5月27日(土曜)28日(日曜)の2日間、今年で33回目を迎える『遠州はまきた飛竜まつり』が開催される。

「暴れ天竜」と呼ばれ、竜のように暴れ川筋を変えてきた天竜川。隣接する浜北地域では水(川)の神様「竜神」にちなんで、竜をシンボルとした『遠州はまきた飛竜まつり』を開催、遠州の初夏を告げる風物詩としてなっている。

天竜川中瀬緑地を会場に2日間にわたり、昼間は3.2m×2.4mの大凧を使った「浜北凧揚げ」が行われ、夜の「飛竜火まつり」では、遠州大念仏、飛竜太鼓演奏、手筒花火、打ち上げ花火、100店が出店する「水の道物産店」などが行なわれる。

【1日目(土曜)】
浜北凧揚げ(11:00~16:00)、水の道物産展(11:00~21:00)、飛竜火まつり(18:50~21:00)

【2日目(日曜)】
浜北凧揚げ(11:00~16:00)、水の道物産展(11:00~16:00)