浜松市の行政区は令和6年1月1日に7区から3区に再編されました
祭り・イベント

2025年「神絵祭」アクトシティ浜松 神絵師たちの美しすぎる絵の祭典 11月14日(金)~17日(月)

2025年11月14日(金曜)~17日(月曜)の4日間、アクトシティ浜松 展示イベントホール(第3ブロック)を会場に、今回で14年目を迎える、 神絵師たちの 美しすぎる絵の祭典「神絵祭 -翔-」が開催される。神絵祭とは、神絵師と呼ばれる人気イラストレーターたちの作品が一堂に会する絵画・グッズの展示販売会です。
祭り・イベント

2025年 イルミネーション「はままつフルーツパーク時之栖」2025年10月25日~2026年2月1日

2025年10月25日(土曜)~2026年2月1日(日)までの期間、はままつフルーツパーク時之栖で、「2025-2026 ウィンターイルミネーション@はままつフルーツパーク時之栖」が開催される。今シーズンの初日となる10月25日(土曜)には、17:30頃から点灯式も予定されている。
祭り・イベント

2025年「浜松クラフトビールフェス」ソラモ 11月1日(土曜)~2日(日曜)

2025年11月1日(土曜)~2日(日曜)の2日間、浜松市ギャラリーモール「ソラモ」を会場に「浜松クラフトビールフェス2025」が開催される。食欲の秋の開催となる今年は、20店舗のブルワリーが参加、地域もスタイルもこだわりも、ブルワリーの数だけ個性がある!個性豊かなクラフトビールを飲み比べできるのが「浜松クラフトビールフェス」の最大の魅力!
祭り・イベント

2025年 浜松市中央卸売市場「第38回 市場まつり」11月2日(日曜)

2025年11月2日(日曜)浜松市中央卸売市場(中央区新貝町)を会場に「第38回 市場まつり」が開催される。本イベントは、普段は入場することができない浜松市中央卸売市場を一般に開放して開催されるイベント。当日は、青果物や水産物・関連商品の即売や模擬競り、さらに、マグロの解体ショーなど、様々な催しが用意されている。
Shop

2025年11月7日「酔っ手羽 浜松店」オープン!有楽街入り口 元マツキヨ跡地

2025年11月7日(金曜)浜松市中央区鍛冶町、有楽街の入り口 マツモトキヨシ跡地に、激安の大衆酒場として知られる「居酒屋革命 酔っ手羽 浜松店」がオープンする。「居酒屋革命 酔っ手羽」とは、首都圏を中心に全国で29店舗(浜松店が30店舗目)を展開する「笑って食べて、笑って飲める居酒屋」がモットーの激安店に分類される大衆居酒屋。静岡県内では初の出店となる。
News

スズキ歴史館 ニューアル 公式ECサイト「S-MALL(エスモール)」実店舗併設

2025年10月23日(木曜)浜松市に本社を置く、二輪・四輪メーカー「スズキ株式会社(SUZUKI)」の企業博物館「スズキ歴史館」がリニューアルオープンした。今回のリニューアルの最大の注目ポイントは、スズキの公式オンラインショップ(ECサイト)「S-MALL」の実店舗が1階に整備され、アパレルやグッズなどの「スズキコレクション」を実際に手に取って見られるようになった。
特設・特集ページ

2025年秋 紅葉・もみじ狩りの名所 静岡県西部(浜松市・遠州地方)見頃・色付き始め

2025年秋 紅葉・もみじ狩りの名所 静岡県西部(浜松市・遠州地方)見頃・色付き始め、ライトアップなどのイベント情報をまとめて紹介します。浜松市紅葉スポット紹介、浜松城公園・大草山・森林公園・龍潭寺・方広寺・明神峡・白倉峡など
祭り・イベント

2025年「エビフェア!in いわた」10月25日(土)~26日(日)ららぽーと磐田

2025年10月25日(土曜)~26日(日曜)の2日間、ららぽーと磐田 1階 中央広場を会場に、磐田の新たな特産品「エビ」をテーマにした体験型フェア「エビフェア!in いわた」が開催される。新鮮なエビを「味わい」、金魚すくいならぬ、エビすくいで「触れて体験」し、名誉海老大使であり、子どもたちに大人気のアーティスト「ケロポンズ」によるステージショーで「楽しむ」盛りだくさんの内容となっている。
特設・特集ページ

浜松市の地ビール(クラフトビール)地酒(クラフトサケ)直売所・通販・取り扱い飲食店

浜松市の地ビール(craft Beer)地酒(CRAFT SAKE)直売所・通販・取り扱い飲食店一覧。浜松市で地域に根付いた作り方に基づいて作られている「地ビール・地酒」、こだわりを持って小規模で作られている「craft Beer・CRAFT SAKE」をご紹介します。
祭り・イベント

2025年「浜松未来フェスティバル」10月26日(日曜)職業体験&ハロウィーン

2025年10月26日(日曜)浜松城公園・葵広場を会場に、浜松商工会議所青年部が40周年を迎えるにあたって行う特別記念事業「浜松未来フェスティバル」が開催される。浜松の未来を担う小学生を中心とした子どもたちに職業を体験する機会を届け、 将来の選択肢を広げる「きっかけ」を創る。さらに、仮装イベント「ハロウィーン」を組み合わせ、幅広い世代が楽しめるイベントとなっている。
祭り・イベント

2025年「第2回芋フェス IN 浜松城(葵広場)」11月8日(土)9日(日)開催決定!

2025年11月8日(土曜)~9日(日曜)の2日間、どうする家康ドラマ館の跡地「葵広場」を会場に、東海地方を中心に延べ28万人以上を動員している人気のイベント「芋フェス」が開催される。季節的に焼き芋を中心に、様々な芋料理を楽しむことができる。
祭り・イベント

2025年「天浜線フェスタ2025」11月16日(日曜)天竜浜名湖鉄道(天竜二俣駅)開催

2025年11月16日(日曜)天竜浜名湖鉄道 天竜二俣駅構内(車両基地)を会場に、見て・体験して・楽しめる鉄道イベント「天浜線フェスタ2025」が開催される。車両展示、鉄道模型展示、グッズ販売のほか、整理券制の有料イベント「高所作業車の乗車体験」、事前予約制の有料イベント「転車台乗車体験」、「新車両導入記念特別座談会」、事前予約の受付開始日時は、11月1日(土)12:00スタート。
News

静岡県 サブスクサービス「しずGo」開始!スポーツ・コンサート・文化芸術・温泉など

2025年10月14日(火曜)静岡県内で開催されるスポーツやコンサート、美術館・温泉などの施設を、月額1980円(税別)で4つまで利用できるサブスクリプションサービス「しずGo!」がスタートした。スタート時点で40種類ほどのイベントや施設が用意されており、組み合わせ次第では、1カ月で最大7000円もお得になる。
News

浜松市 西遠女子学園がロケ地「ストロベリームーン」令和イチ泣ける映画 10月17日(金曜)公開

2025年10月17日(金曜)、浜松市の西遠女子学園、明治屋醬油でロケが行われた話題の映画「ストロベリームーン 余命半年の恋」が公開された。「ストロベリームーン」は、2023年に発刊され、若者を中心にTikTokで話題となり、「令和イチ泣ける」と大反響を巻き起こした芥川なお氏のベストサラー小説。西遠女子学園は、映画で主人公の萌が通う「常盤南高校」として登場する。
News

静岡銀行 浜松営業部 ライトアップ「エヴァンゲリオン初号機」カラー(シン・ハママツ計画)

2025年10月4日(土曜)~2026年2月28日(土曜)までの期間、静岡銀行浜松営業部本館ビルが、エヴァンゲリオン初号機をイメージしたカラーリングとシャープな光線でライトアップされる。この取り組みは浜松市が主催する「シン・ハママツ計画」事業の一環として行われるもので、テレビアニメ「新世紀エヴァンゲリオン」の放送開始30周年の記念日である 2025年10月4日にあわせて実施される。
Shop

2025年11月5日(水曜)「びっくりドンキー磐田店」磐田市岩井にオープン

2025年11月5日(水曜)磐田市岩井に、県内で10店舗目となる ハンバーグレストラン「びっくりドンキー磐田店」がオープンする。びっくりドンキーの最大の特徴はハンバーグとライス、サラダが1枚の木皿に盛り付けられ、お箸で食べる独自スタイル。
祭り・イベント

2025年 新川モール「まちなかワインテラス」10月18日(土曜)

2025年10月18日(土曜)遠州鉄道の高架下「新川モール(SHINKAWA MALL)」で、明るいうちから屋外でワインやワインにピッタリのフードが楽しめるイベント「まちなかワインテラスvol.7〜Music Wine Holiday!!~」が開催される。7回目の開催となる今回は、「Music Wine Holiday」と称し、会場ではワイン片手に吹奏楽や楽器デュオの生演奏を楽しめます。
祭り・イベント

2025年「浜松花と緑の祭」10月18日(土)~19日(日)アクト通り・東ふれあい公園

2025年10月18日(土曜)~19日(日曜)の2日間、浜松市中央区中央のアクト通り・東ふれあい公園を会場に、「浜松花と緑の祭2025」が開催される。本イベントは、秋の都市緑化月間に合わせて毎年開催されている花と緑の魅力を体験・再認識する市民参加型イベント。
News

【磐田市】ふるさと納税の返礼品「タバコ」が話題・注目を集める

生まれ育ったふるさとに貢献できる制度、自分の意思で応援したい自治体を選ぶことができる制度として創設された「ふるさと納税制度」。いま 静岡県 磐田市の返礼品のラインナップに「タバコ」が加わったことが注目と驚きを集めている。
特設・特集ページ

浜松市 高校別 東京大学(東大)合格者数累計ランキング(2006年~2025年)

浜松市 高校別 東京大学(東大)合格者数累計ランキング(2006年~2025年)東大を目指すなら、勉強する環境、お互いを高めあえる仲間・ライバルが多い高校選びも重要。バカとブスと浜松民こそ東大に行け!!
祭り・イベント

2025年「第37回 浜松卸商団地まつり 卸本町オープンマーケット」10月18日(土曜)開催

2025年10月18日(土曜)浜松市中央区卸本町「浜松卸商センター(アルラ)周辺」を会場に、「第37回 浜松卸商団地まつり 卸本町オープンマーケット」が開催される。浜松卸商団地まつりとは、卸商団地の企業を中心とした出店の他に、団地外からの特別出店の店舗を加え、グルメ・ファッション・雑貨・家具など多彩なジャンルの店舗が軒を連ねるオープンマーケット・イベント。