浜松市の行政区は令和6年1月1日に7区から3区に再編されました
News

【中止】可睡斎「奥之院不動尊大祭」台風接近に伴い 8月31日(土曜)変更

2024年8月28日(水曜)に開催を予定していた 可睡斎「奥之院不動尊大祭」は、台風接近に伴い、2024年8月31日(土曜)に変更となりました。また、一部イベント等に変更がある場合があるとのことです。詳しくは可睡斎公式ホームページをご確認ください。
News

カブ愛好家が集結「浜松カブミーティング」2024年10月20日 天王町の大歳神社にて開催

2024年10月20日(日曜)バイク神社として知られる浜松市中央区の「大歳神社」を会場に、ホンダ製のバイク「カブ」の愛好家が一同に集結するイベント『浜松カブミーティング』が開催される。東海地方を中心に全国からカブオーナーが集まり「クロスカブ」や「ハンターカブ」など、自慢の愛車を披露し、交流を深める。
News

静岡県民の日 県内の公共施設の無料開放や様々なイベントが開催

静岡県が現在のような形でスタートしたのは 1876年(明治9年)8月21日。そこで、毎年8月21日を「静岡県民の日」に制定し、県内各地の公共施設の無料開放や、様々なイベントを開催しています。浜松市でも「浜松城天守閣」や、「浜松市楽器博物館」「浜松市博物館」「浜松まつり会館」「浜名湖体験学習施設 ウォット」など、数多くの施設が無料開放され、様々なイベントが開催されます。
News

浜松広報館エアパーク 2024年8月 戦闘機・航空機搭載ミサイル展示 講座イベント 夜間開館を実施

航空自衛隊 浜松広報館 エアパークでは、2024年8月25日(日曜)『戦闘機、航空機搭載ミサイルの展示、航空機搭載ミサイル基礎講座及び職種紹介イベント』、8月26日(月曜)27日(火曜)の2日間、『夜間開館(トワイライト・オープン)イベント』を実施する。いずれのイベントも入場無料となっているが、天候や部隊の状況により変更・中止となる場合があるため、事前に公式ホームページをご確認の上、お出かけください。
News

遠鉄百貨店「ワンピース麦わらストア 」2024年8月29日~10月15日 期間限定オープン

(※写真は他会場の様子)2024年8月29日(木曜)~10月15日(火曜)までの期間、遠鉄百貨店本館 5F 特設会場で、『ONE PIECE』の様々なグッズを販売するオフィシャルグッズショップ「ONE PIECE 麦わらストア LITTLE 浜松」が期間限定でオープンする。麦わらストアでしか買えない限定グッズも盛りだくさん。お菓子から文房具、生活雑貨、さらには原作関連アイテムが集結。『ONE PI...
News

花の奥山高原 2024年8月末の営業をもって閉園が決まる 閉園までは園を無料開放

浜松市浜名区引佐町、さくらや紅葉の名所として知られる観光植物園「花の奥山高原」が2024年8月末の営業をもって閉園することがわかった。閉園の主な理由としては、全盛期の四分の一にまで来園者数が落ち込んだことに加え、設備の老朽化による維持管理費の増加が主な理由とされる。跡地の利活用については現時点で決まっているものはなく、地権者に返還される予定となっている。
News

2024年9月「秋葉ダム見学」秋葉ダムウォーク(ノルデックウォーク)開催

2024年9月13日(金曜)天竜区龍山町の「秋葉ダム」で、秋葉ダムを見学し、周辺を散策するイベント『秋葉ダムウォーク(ノルデックウォーク)』が開催される。私たちの生活を支えてくれる秋葉ダムですが、観光者向けの営業をしているわけではありません。普段は入ることができないダム内部の見学という貴重な体験をすることができます。
post

明るく開けた霊園 浜松市「みどり霊園」葬儀・永代供養・ペット供養、月替わり御朱印・イベント

JR浜松駅から車で10分。 浜松市中央区(旧南区)渡瀬町の閑静な住宅地に佇む花と緑に囲まれた「みどり霊園」は、400年の歴史ある寺院「正授院」が主体の霊園、おひとり・おふたりで使用できる樹木葬 ・家族で使用できる樹木葬 ・ペットも入れる樹木葬 ・ペットも入れるお墓など、さまざまなプランが用意されている。
News

五社神社・諏訪神社「夏祭り」2024年8月3~4日 手筒花火・キッチンカー

2024年8月3日~4日の2日間、浜松市中区の「五社神社 諏訪神社」で、今回で2回目の開催となる年に1度の祭典『夏祭り』が開催される。当日は、社殿と狛犬がライトアップされ幻想的な雰囲気のなか、「ファミリーJAZZコンサート」「和太鼓の演奏」「手筒花火」などの催しの他、イベントスペースでは「キラキラうちわの手作り体験」や、約30店のキッチンカーが出店、マルシェも開催される。
News

アクト通りにキッチンカーが出店!浜松に新たなグルメスポットが誕生!期間限定2024年12月まで

2024年7月19日(金曜)~12月22日(日曜)までの期間、アクトシティ浜松から北に一直線に延びる道「アクト通り(南ブロック)」に、期間限定でキッチンカーが出店する。本企画は、アクト通りの更なるにぎわい創出に向けての試みで、様々なジャンルのフードショップが入れ替わりで出店を予定している。浜松に新たなグルメスポットが誕生!
News

航空自衛隊 浜松基地納涼の夕べ 2024年7月30日(火曜)浜松基地にて開催

2024年7月30日(火曜)航空自衛隊 浜松基地で、航空自衛隊70周年を記念したイベント「浜松基地納涼の夕べ」が開催される。当日、会場では、自衛隊車両の展示や、中部航空音楽隊による演奏会、納涼屋台の出店の他、お子様向けのアトラクションなどが開催される。
News

浜松出身の3選手を応援するパリ五輪パブリックビューイング開催(パリオリンピック2024)

2024年7月26日から8月11日までの期間、フランス・パリを中心に開催される「パリ2024オリンピック競技大会」浜松市からは、橋本壮市 選手(柔道男子73kg級)、池田向希 選手(陸上男子20km競歩)、太田智樹 選手(陸上男子10000m)の3人が出場します。浜松市では、3選手を応援するため市内の3会場でパブリックビューイングを開催する。
News

天竜浜名湖鉄道(天浜線)天竜二俣駅が「第3村」に変わる(2024年7月20日~9月30日)エヴァンゲリオン コラボ企画

2024年7月20日~9月30日までの期間、 天竜浜名湖鉄道(天浜線)天竜二俣駅の駅名看板が再び「第3村」に変更される。本企画は、人気アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」とコラボレーションしたもので、天竜二俣駅は2021年3月に公開された映画「シン・エヴァンゲリオン劇場版」のモデル地として描かれ、同駅の「車両基地」や「転車台」といった施設が作中に登場、傷ついた主人公が再起を図る重要な地「第3村」として描かれた。
News

2024年7月13日(土曜)浜名湖パルパル「パルプール」オープン

2024年7月13日(土曜)~9月8日(日曜)までの期間、浜名湖畔の舘山寺温泉エリアにある遊園地、浜名湖パルパルのレジャープール「パルプール」がオープンする。流水プールやベビープールがあり、ウォータースライダー、バケツアウトなど、ウォーターアトラクションも人気。営業時間はパルパル開園~17:00まで。
News

2024年7月31日「浜松・浜名湖だいすきフェスタ」開催 ご当地 浴衣アイドル「Tint2」登場

2024年7月31日、イオンモール浜松志都呂を会場に、浜松・浜名湖・湖西をまるっと体験することができるイベント「浜松・浜名湖だいすきフェスタ」が開催される。当日は、浜松の地場産業の注染浴衣の魅力を発信するために活動している浜松学芸高校の浴衣アイドルユニット「Tint2」によるステージパフォーマンスや、浜松のゆるキャラ「家康くん」「直虎ちゃん」、湖西市の「うなぽん」も登場する。
News

猫カフェ「Cat Café MOFF」イオンモール浜松志都呂 7月11日(木曜)オープン

2024年7月11日(木曜)イオンモール浜松志都呂に、日本各地、海外にも出店している猫カフェ「Cat Café MOFF(モフ)」がオープンする。静岡県内では静岡市の静岡PARCO店に続いて2店目の出店となる。Cat Café MOFF イオンモール浜松志都呂店では、「アメリカンショートヘア」「スコティッシュフォールド」「ペルシャ」など、12種の20匹以上の猫と触れ合うことができる。
News

第28回「ほおずき市」竜ヶ岩洞(引佐町)2024年7月7日(日曜)開催

2024年7月7日(日曜)静岡県浜松市浜名区引佐町「竜ヶ岩洞」で、夏の風物詩『第28回ほおずき市』が開催される。浜松市浜名区引佐町は、全国でも有数のほおずきの産地。ほおずき市では、たわわに実ったほおずきが買えるほか、ほおずきを使った「ほおずき人形」の手作り体験ができます。
News

2024年7月「注染・ゆかた・和装展」七夕はゆかたを着てソラモに出かけよう

2024年7月6日(土曜)~7月7日(日曜)の2日間、浜松市ギャラリーモール「ソラモ」で、ゆかた及び和装の普及と産地振興を図るイベント『注染・ゆかた・和装展』が開催される。七夕はゆかたを着てソラモに出かけよう。
News

2024年6月 ボートレース浜名湖に体感型動物園 iZoo(イズ―)がやってくる

2024年6月8日(土曜)9日(日曜)の2日間、ボートレース浜名湖に、静岡県東伊豆にある人気の体感型動物園iZoo(イズ―)の「ふれあい出張 iZoo」がやってくる。トカゲ・ヘビ・ヤモリ・カメなどの爬虫類約10種類に触れ合うことができ、リクガメの餌やり体験やニシキヘビとの記念撮影を撮ることができます。
News

2024年 遠鉄百貨店 松平健「マツケンサンバ POP UP SHOP」開催

2024年6月12日(水曜)~7月8日(月曜)までの期間、遠鉄百貨店本館 5F 特設会場で、俳優「松平健」の大ヒット曲『マツケンサンバ』の期間限定ショップ『マツケンサンバ POP UP SHOP』が開催される。「マツケンサンバ」の煌びやかな世界観を再現した店内装飾に加え、松平健さんが実際に着用していた衣装も展示される。他にも、ここでしか購入することができない「マツケンサンバ」オリジナルグッズの販売や、POP UP SHOP 限定のノベルティを配布もある。
News

げんこつハンバーグ「さわやか」値上げ・定休日(木曜休み)営業時間変更を発表

「炭焼きレストランさわやか」が、2024年9月から毎週木曜日を定休日とし、開店時間を15分、閉店時間を1時間早めることを発表した。さらに、10月から看板メニュー「げんこつハンバーグ」を含む一部メニューの値上げを発表した。ただし、木曜日が祝日にあたる場合は営業して振替は行わない。商業施設に入っている店舗については、施設のルールに準じての営業となる。