浜松市の行政区は令和6年1月1日に7区から3区に再編され天竜区以外は区名も変わりました。

秋葉山本宮秋葉神社(下社)

top天竜区北遠地区神社・大社・神宮

秋葉山本宮秋葉神社(下社)遥斎殿

秋葉山本宮秋葉神社は、浜松市天竜区春野町領家の赤石山脈の南端、標高866mの秋葉山の山頂付近に位置する神社です。日本全国に存在する秋葉神社(神社本庁傘下だけで約400社)、秋葉大権現および秋葉寺のほとんどについて、その事実上の信仰の起源となった神社であり、もう一方の日本二社(総本廟)秋葉大権現の越後栃尾秋葉山「古来の根本」秋葉三尺坊大権現と並び、「今の根本」と言われています。

御祭神は火之迦具土大神。秋葉山に鎮まる神で「秋葉大神」とも称されます。伊邪那岐・伊邪那美二柱の神の御子で火の主宰神です。江戸時代までは秋葉権現を祀まつる秋葉権現社と、観世音菩薩を本尊とする秋葉寺とが同じ境内にある神仏混淆の山でした。

正直コメント

秋葉山本宮秋葉神社下社の正式名称は「遥斎殿(ようさいでん)」と言い、山上の本殿を遥拝する神殿です。

静岡県西部を流れる天竜川の支流、日本一綺麗な水の気田川のほとり、深い森林地帯にあります。山奥ですがバスも通っており、上社と比べて交通の便は悪くはありません。

現在の社殿は切妻造りの昭和18年建立で、「上社」と比べると華やかさは感じられませんが、趣があり神さびた雰囲気の社殿です。但し、人によっては古臭いと感じる人もいるかもしれません。

秋葉山の一帯は、天竜奥三河国定公園に指定されており、山麓の坂下から山頂へ上る表参道は、東海自然歩道として整備されています。

茶屋、渡世場の跡、常夜燈や町石が残され、江戸時代の秋葉詣での歴史、雰囲気を肌で感じることのできる道で、この参道を通り「下社」から「上社」に参拝するのが理想ですが、上社までは2時間程度の厳しい道のりとなるため、高齢者や足腰に自信がない方は、車で直接「上社」に行くことをおすすめします。

住所・所在地

〒437-0626
静岡県浜松市天竜区春野町領家328-1

電話番号・FAX番号

  • TEL:053-985-0111(上社)
  • TEL:053-985-0005(下社)

営業時間・開館時間

24時間入場・参拝可能

【営業時間に関する補足】

  • 祈祷の申し込みは事前に事前に電話確認
  • 照明設備が無いため夜間の参拝はおすすめしません

定休日・休館日

通年参拝可能(年中無休)

施設利用料金

入場・参拝は無料

【料金に関する補足】

  • 祈祷・御朱印・お守り等は別料金です
  • 参拝の際は任意ですが、お賽銭をお願いします

駐車場

秋葉山本宮秋葉神社専用駐車場(無料)あり

Webサイト・ブログ(SNS)

交通アクセス

【自家用車(My car)】

  • 東名浜松ICより約60分
  • 新東名浜松浜北ICより約45分

【タクシー(Taxi)】

  • 遠州鉄道「西鹿島駅」タクシー乗り場乗車 約35分
  • 天竜浜名湖鉄道「天竜二俣駅」タクシー乗り場乗車 約30分

【電車(Train)】

  • 最寄駅から徒歩圏外(1時間以上)

【バス(Bus)】

  • 遠鉄バス「秋葉神社(下社)」下車すぐ

地図(Googleマップ)