祭り・イベント2025年 見付愛宕神社「愛宕山手筒花火」7月19日(土曜)開催 2025年7月19日(土曜)火伏せの神として知られる愛宕権現を祀る 阿多古山 見付愛宕神社(磐田市見付)境内を会場に、手筒花火の奉納「愛宕山手筒花火」が行われる。愛宕山手筒花火は、磐田市見付の有志「遠州見付天狗会」により、1987年(昭和62)から愛宕神社で行われている奉納花火。火の粉が降り注ぐ迫真の光景を楽しむことができる。祭り・イベント
News2025年 浜名湖ガーデンパーク 水遊び広場 7月1日(火曜)オープン 2025年7月1日(火曜)~9月15日(月・祝)までの期間、浜名湖ガーデンパークの「水遊び広場」がオープンする。浜名湖ガーデンパーク、夏恒例の水遊び広場は体験学習館の南に位置し、噴水やポンプ型遊具などがあり、小さなお子さまから大人まで家族みんなで水遊びを楽しめます。暑い夏を元気に乗りきろう!News
祭り・イベント2025年「佐鳴湖花火大会」8月2日(土曜)開催 2025年8月2日(土曜)佐鳴湖西岸公園時計台付近(当日西岸は立入禁止)を会場に「佐鳴湖花火大会2025」が開催される。当日は19時半~20時半までの1時間、スターマインや尺玉など約1000発の打ち上げが予定されている。佐鳴湖周辺ならどこでも花火を見ることができるが、佐鳴湖公園、佐鳴湖西側漕艇場付近、ふれあい橋付近などがおすすめ。祭り・イベント
Shop浜松市内7店舗目「フィール浜松高丘店(仮称)」オープン 2026年1月21日 浜松市に提出された大店立地届出によると、2026年1月21日(注意1※下記に詳しく記載)浜松市中央区高丘北に市内で7店舗目となる「フィール浜松高丘店(仮称)」がオープンする。フィール(FEEL)とは、名古屋市に本社を置く株式会社フィールコーポレーションが展開するスーパーマーケットで、主に愛知県と静岡県西部に出店をしている。社名(店名)は感性・感覚などを意味する英語に由来する。Shop
祭り・イベント撮り鉄注目!2025年7月12日 遠州鉄道 電気機関車「ED28 2」100周年記念撮影会 2025年7月12日(土曜)遠州西ヶ崎駅構内を会場に、電気機関車「ED28 2」の生誕100周年を記念した撮影会が開催される。電気機関車「ED28 2」とは?1925年(大正14)に豊川鉄道が英国から輸入した、舶来電気機関車。英国制輸入電気機関車で現役なのは日本唯一となる。参加にあたって事前の申し込みが必要となり、遠鉄電車公式LINE(ID:@223ctvbn)にて、イベント申込専用フォームが公開される。祭り・イベント
祭り・イベント2025年「浜松ブラジル交流フェス」浜松プラザフレスポ 7月6日(土)~7日(日)開催 2025年7月5日(土曜)~6日(日曜)の2日間、浜松プラザフレスポで、今回で5回目の開催となるブラジルをもっと身近に感じることができるイベント『浜松ブラジル交流フェス in 浜松プラザフレスポ』が開催される。本イベントは 在日ブラジル人の方と浜松市民の文化交流を目的に、ブラジル料理を中心とした食のブース(キッチンカー)や、サンバ・ダンスステージ・フリースタイルフットボールのパフォーマンス、ハンドメイドクラフト・ワークシップなど、盛りだくさんの内容。祭り・イベント
News【浜松市】2025年9月(予定)プレミアム付きのデジタル商品券を発行 1口6000円分の商品券を5000円で販売 浜松市は、2025年9月(予定)物価高騰の影響を受ける市民や市内の飲食店、小売店などを支援することを目的とし、地域経済の活性化を図るため、プレミアム付きのデジタル商品券を発行する方針を固めた。プレミアム率は20%となり、1口6000円分の商品券を5000円で販売する。購入は1人1口まで。25万口販売する。News
特設・特集ページ2025年 静岡県西部 花火大会・夏祭り 開催・中止・延期情報 2025年(令和7年)静岡県西部地域(浜松・磐田・袋井・掛川)で開催を予定している花火大会・夏祭りの開催・中止・延期情報を公開します。掲載内容は現時点で分かっているもので、このページは主催者より最新の情報が公開され次第、随時更新をします。特設・特集ページ
祭り・イベント2025年「中部まつり地割れ花火大会」8月9日(土曜)天竜区佐久間町中部にて開催 2025年8月9日(土曜)天竜区佐久間町中部の「湖北高校佐久間分校」「上島キャンプ場」「天竜川河川敷」を会場に『中部まつり地割れ花火大会』が開催される。地割れ花火大会は、体感する花火とも呼ばれていて、周囲をすり鉢状の山に囲まれた独特の地形で反響する炸裂音は体に衝撃を感じるほど。フィナーレの100連発「地割れ花火」は地面に並べた約100発の花火玉を連続して爆発させ、地面が裂けマグマの噴出を表現する様はまさに圧巻。祭り・イベント
News2025年 三ヶ日花火大会(三ヶ日の花火)8月3日(日曜)奥浜名湖北岸 猪鼻湖にて開催 2025年8月3日(日曜)猪鼻湖上(観覧席は三ヶ日中学校運動場)を会場に、三ヶ日花火大会(三ヶ日の花火)が開催される。奥浜名湖北岸 猪鼻湖上で約2000発の花火の打ち上げが予定され、孔雀が羽を広げたように見える湖上スターマインが最大の見どころ。News
祭り・イベント2025年8月21日 浜北 平口の花火「平口八幡神社祭典 奉納煙火大会」開催 2025年8月21日(木曜)浜北地域で古くから平口の花火として親しまれている花火大会「平口八幡神社祭典 奉納煙火大会」が開催される。毎年8月21日・22日に無病息災や家内安全、五穀豊穣、商売繁盛などを願い平口八幡神社で例祭が行われ、花火大会は21日(木曜)に行われる。田園地帯の中心で約400発の花火が打ち上げられるため、どの方向からも間近に花火を楽しむことができます。祭り・イベント
祭り・イベント2025年 袋井の夏の風物詩「遠州三山風鈴まつり」法多山・可睡齋・油山寺 5月24日~8月31日 2025年5月24日(土曜)~8月31日(日曜)までの期間、静岡県袋井市の遠州三山「法多山」「可睡齋」「油山寺」で、夏の涼のおもてなし『遠州三山風鈴まつり』が開催される。昔からお寺では邪気除けのために、お堂や塔の軒の四方に「風鐸」(ふうたく)と呼ばれるものが吊り下げられ、風鐸の音が聞こえる範囲では災いが起こらないと考えられていた。この風鐸が風鈴の由来とも伝えられている。祭り・イベント
Shop行列が絶えない・予約が取れない人気ラーメン店「むかん」2025年6月27日(金曜)ザザシティ浜松にオープン 2025年6月27日(金曜)静岡県初進出となる行列が絶えない・予約が取れない人気のラーメン店「むかん」が、ザザシティ浜松⻄館2階にオープンする。こだわり濃厚「牡蠣塩ラーメン」は、圧倒的な独創性でラーメンの新境地を開拓し続ける。2022年度「食べログ ラーメン百名店」TOP10にも選出されたことがあり、予約の取れないラーメン店として人気を博す。Shop
News2025年6月15日 映画「きさらぎ駅 Re:」舞台挨拶 TOHOシネマズ 浜松・サンストリート浜北 2025年6月15日(日曜)TOHOシネマズ 浜松・サンストリート浜北にて『きさらぎ駅 Re:』の劇場公開を記念して、舞台挨拶付き上映会が開催される。舞台挨拶は、宮崎明日香役の本田望結さん、監督の永江二朗さんをゲストに迎え、☆TOHOシネマズ 浜松 12:55~の回 上映終了後、☆サンストリート浜北 15:15~の回 上映終了後に実施される。News
Shop県内初出店「ゴーゴーカレー」ザザシティ浜松 2025年6月25日オープン 2025年6月25日(水曜)金沢の人気カレーチェーン「ゴーゴーカレー」が静岡県初上陸!ザザシティ浜松⻄館2階(楽園浜松ザザシティ店隣り)に、「ゴーゴーカレー ザザシティ浜松パーク」がオープンする。ゴーゴーカレーとは?金沢カレーブームの火付け役として全国に展開するカレー専門店。「世界一のカレー専門商社」を目指し、国内外に約120店舗を展開している。Shop
祭り・イベント2025年「新居手筒花火」7月26日(土曜)前夜祭、27日(日曜)本祭り開催(新居諏訪神社 祭礼奉納煙火) 湖西市新居町の諏訪神社祭礼で奉納される「遠州新居手筒花火」が、2025年7月26日(土曜)前夜祭、27日(日曜)本祭りが開催される。(※手筒花火は前夜祭で実施されます)新居の手筒花火は単なる花火イベントではなく、町民(花火六町)のためのお祭りであり、神事の一部として古式にのっとって行われ、1晩で約1,000本もの手筒花火、大筒、揚げ花(打ち揚げ花火)などが奉納される。祭り・イベント
祭り・イベント2025年7月 細江神社 細江祇園まつり(祇園祭)気賀商店街 歩行者天国 2025年7月12日(土曜)~13日(日曜)の2日間、浜松市北区細江町にある、細江神社で『細江祇園まつり』が開催される。細江神社祇園まつりにあわせて気賀商店街で歩行者天国が開催される。上町・清水・落合の各通りには16時~21時まで夜店が並び、出引き屋台の引き回しなどのイベントも開催される。祭り・イベント
News2025年6月 かき氷専門店「浜松純情かき氷」カフェ&バー「氷煙」店舗内にオープン 2025年6月、シーシャを楽しめるカフェ&バー「氷煙(こおりとけむり)」が、夏の期間だけ、昼間に同店舗で かき氷専門店「浜松純情かき氷」の営業を開始する。白を基調とした落ち着いた空間で、お酒、スイーツ、シーシャなどが楽しめる カフェ&バー「氷煙」は、本来19:00~24:00の夜営業のお店だが、夏の期間だけ、昼間に(13:00~17:00)かき氷専門店「浜松純情かき氷」として昼営業をしている。News
News「浜松市科学館」×「サンリオ」コラボグッズ販売 2025年5月25日(日曜)スタート 2025年5月25日(日曜)~「浜松市科学館 みらいーら」×「サンリオキャラクターズ」とのコラボグッズの販売が始まった。全6種のアイテムに、浜松市科学館のスタッフがデザインしたオリジナルキャラクター「コンパス君」「まるだしくん」「ブッソラちゃん」が、サンリオキャラクターズたちと一緒に遊ぶ様子が描かれている、他では手に入らない浜松市科学館限定のレアアイテムが勢ぞろい。News
News遊び・観光に出かけよう!浜松市の障がいしゃ外出支援助成制度 浜松市では障がいのある方のお出かけを支援するため「障がいのある人への外出支援助成券(バス・タクシー利用券等)の交付」を行っている。下記に記載する6種類のうち、いずれか1種類を年1回、金額は7000円分。遠鉄バス・電車共通カード、タクシー利用券(利用可能な事業者)、天竜浜名湖鉄道乗車券引換券、地域バス乗車券、鍼灸マッサージ券、ガソリン券News
News電動キックボード「Luup(ループ)」浜松市でエリア・貸出拠点 拡大中! 2025年2月より浜松市でサービスが開始された電動キックボード・電動アシスト自転車のシェアリングサービス「Luup(ループ)」。サービス開始から約3か月経過し、中心市街地、駅周辺や繁華街、商業施設などに設置された貸し出し拠点数を1.5倍に増やした。新たな移動手段として注目を集め、浜松の中心市街地の活性化にも期待が高まる。News