NEXCO中日本は、東名高速道「浜名湖サービスエリア(SA)」内に、カフェ・立体巨大迷路・ドッグランなどを備えた複合型のレジャー施設を、2026年夏頃をめどに新設すると発表した。(2025年9月9日発表)
雄大な浜名湖の風景を楽しめる屋内カフェ、全国で初となるSA常設の立体巨大迷路、愛犬がのびのびと走れるドッグランなどが設けられる予定で、SAが単なる休憩所ではなく、観光・レジャーの目的地となり、楽しんで浜名湖の素晴らしさを感じられる施設を目指している。
新たに設置する複合型レジャー施設は、芝生公園となっている敷地内の南端部、約2700平方メートルを開発する。
浜名湖サービスエリアは一般道からも入場可能な専用駐車場が設けられているため、市内の観光施設との連携や、各種イベントの開催なども検討している。
現時点で分かっていることは少ない。公式の発表を待とう。
なお、工事に伴い、2025年9月10日から2026年夏ごろまで、複合型レジャー施設の建設工事箇所は利用ができなくなる。恋人の聖地の幸せの鐘・ハートロックをかけるフェンスも利用することができない。
詳しくは NEXCO中日本公式ホームページをご確認ください。
【NEXCO中日本】
https://www.c-nexco.co.jp/