浜松市の行政区は令和6年1月1日に7区から3区に再編されました

浜松イベントwiki 浜松主要イベント

topページ|イベントwiki

浜松イベントwiki

浜松イベントwikiでは、浜松市内・静岡県西部地域で毎年定期的に開催されているイベント・フェス・祭り・催しもの詳細を紹介します。

今月(来月)開催予定の最新イベント情報はイベントTOPページをご覧ください。

浜松まつり

浜松まつりは、毎年ゴールデンウィーク期間中に開催される市内最大規模の祭りです。神社仏閣の祭礼とは関係ない「市民のまつり」というのも特徴の一つに挙げられる。170以上の町が参加する勇壮な「凧揚げ合戦」、夜は80台以上の屋台が夜の街を華麗に彩る「御殿屋台の引き回し」などが行われ、毎年約200万人の参加者が訪れます。

浜松まつり

名称浜松まつり
開催日毎年5月3日〜5日
会場【凧揚げ合戦】遠州灘海浜公園白羽地区【御殿屋台の引き回し】中区中心部・町内各地
運営・主催浜松まつり組織委員会 事務局(公財)浜松・浜名湖ツーリズムビューロー
Webhttps://hamamatsu-daisuki.net/matsuri/

浜松シティマラソン

浜松シティマラソンは、例年2月に開催される市内開催のマラソン大会では最大規模のマラソン大会です。日本陸連公認ハーフコースの他に、5キロ、小学生やファミリー向けのコース(※フルマラソンはなし)があり、老若男女 総勢8000人以上のランナーが市内を駆け抜けます。

浜松シティマラソン

名称浜松シティマラソン
開催日例年2月開催、参加エントリーは10月頃から受付
会場市役所(中区元城町)周辺および四ツ池公園陸上競技場、航空自衛隊浜松基地周辺を走る日本陸連公認のコース
運営・主催浜松シティマラソン実行委員会事務局
Webhttps://www.hamamatsu-city-marathon.com/

ハママツ・ジャズ・ウィーク

日本を代表するジャズイベント「ハママツ・ジャズ・ウィーク」は、浜松市が推進する「音楽のまちづくり」事業の一つとして、1992年にスタート、世代を問わず楽しめる「ジャズ」をテーマに官民一体となって企画運営する地域文化イベントです。期間中、浜松の街中はジャズに溢れジャズに染まります。

ハママツ・ジャズ・ウィーク

名称ハママツ・ジャズ・ウィーク
開催日例年10月中旬の9日間
会場アクトシティ浜松ほか、中心市街地各所
運営・主催ハママツ・ジャズ・ウィーク事務局
Webhttps://hamamatsujazzweek.com/

バイクのふるさと浜松

バイクのふるさと浜松は、市が主催となり、浜松創業の世界を代表するバイクメーカー「スズキ」「ホンダ」「ヤマハ」と共にオートバイ産業の振興と文化を盛り上げるため、2003年から開催されているバイクの街浜松の恒例イベントです。毎年 全国から多くのライダーが浜松に集まります。

バイクのふるさと浜松

名称バイクのふるさと浜松
開催日例年10月 土日の2日間
会場決まっているわけではないが、2022年メインスタンドのリニューアル以降は「浜松オートレース場」で開催されている
運営・主催浜松市 産業部 産業振興課
Webhttps://bike-furusato.net/

浜松市姫様道中

浜松市姫様道中とは、その昔、大名行列・八代将軍の母・浄円院や篤姫様も通ったといわれる「姫街道」の故事にちなんで、当時の絢爛豪華な姫様の道中行列を再現した伝統行事です。各地域ごとのお祭りを、一つにまとめ「町民皆が楽しめるお祭り」を作るため、旧気賀町の自治会長や商工組合の組合長、青年団員や事業者らの発案により誕生しました。

浜松市姫様道中

名称浜松市姫様道中
開催日例年3月後半
会場気賀関所をスタートして都田川桜堤を練り歩く・田園空間博物館駐車場お祭り広場
運営・主催浜松市姫様道中実行委員会
Webhttps://himesama.himekaido.com/

二俣まつり(二俣諏訪神社祭典)

「二俣まつり」は天竜で300年以上の歴史がある二俣諏訪神社の祭礼です。 祭り期間中は天竜の街中を13台の一層式唐破風の豪華な屋台が二俣の商店街を練り歩く華やかな夏祭りです。 屋台は明治から平成にかけて制作されたもので、一つの神社の祭典の屋台数としては静岡県下でも最大級となる。

名称二俣まつり(二俣諏訪神社祭典)
開催日例年8月中旬~下旬頃
会場二俣諏訪神社・天竜区二俣町市街地
運営・主催祭典連合会・参加町の年番制
WebWebサイトなし

浜名湖花フェスタ

浜松の二大お花畑「はままつフラワーパーク」と「浜名湖ガーデンパーク」をメイン会場に、浜名湖周辺の花の名所として知られる施設が連携したイベント。「日本の春は浜名湖から」を合い言葉に、浜名湖周辺の花の名所をリレー形式でめぐる「花のリレー」や、浜名湖の春を楽しむ「花のスタンプラリー」「おもてなし割引クーポン」など様々な企画が開催される。

名称浜名湖花フェスタ
開催日例年3月下旬~6月上旬
会場「はままつフラワーパーク」「浜名湖ガーデンパーク」をメイン会場に、浜名湖周辺の花の名所
運営・主催浜名湖花フェスタ実行委員会・浜名湖観光圏整備推進協議会
Webhttps://hamamatsu-daisuki.net/flowerfestival/

はままつ映画祭

はままつ映画祭とは、浜松市出身の世界的な映画監督「木下恵介」氏の顕彰から平成14年(2002年)にはじまった映画祭です。作品を全国から公募し、映画祭スタッフが選定した作品や、静岡の映像作家の作品など、映画館では見ることができない映像作家たちの渾身の力作が上演される。

木下惠介記念館

名称はままつ映画祭
開催日11月頃開催
会場木下惠介記念館(浜松市中区栄町3番地の1)
運営・主催はままつ映画祭事務局
Webhttps://www.hamamatsu-eigasai.org/

エア・フェスタ浜松(浜松基地航空祭)

例年、ブルーインパルスのほか、F-15、F-2戦闘機が参加する機動飛行が実施され、他には各種航空機、自衛隊の車両・装備品の展示、警備犬訓練展示や音楽隊による演奏、放水体験など、様々なイベントも開催されます。大人気のイベントで、旅行会社ではツアーが組まれるほど人気です。

航空自衛隊 浜松広報館 エアパーク

名称エア・フェスタ浜松(浜松基地航空祭)
開催日例年、10月下旬
会場航空自衛隊 浜松基地
運営・主催航空自衛隊 浜松基地
Webhttps://www.mod.go.jp/asdf/hamamatsu/index/

みさくぼ祭り

みさくぼ祭りは、健康、家業繁盛、交通安全、五穀豊穣を願い氏神様に感謝の念を捧げる春日神社(向市場)、八幡宮(本町・神原)、諏訪神社(小畑)の三社合同による祭礼です。全国的にも珍しい「仮装コンクール」が行われ、規模は遠州地域最大である。

名称みさくぼ祭り
開催日9月 敬老の日前日の土・日曜日
会場水窪町 商店街通り(花火は総合体育館前)
運営・主催天竜商工会水窪支所/天竜区観光協会水窪支部
Webhttps://www.misakubo.net/

東海道新幹線 浜松工場 見学ツアー「JR東海 浜松工場へGO」

JR東海 浜松工場で開催していた「新幹線なるほど発見デー」自由参加型の開催が終了となり、2023年以降は有料のツアー型の公開イベント「JR東海 浜松工場へGO」が開催される。ツアーは日帰りで新幹線電気軌道総合試験車の923形電車「ドクターイエロー」の車内見学や記念撮影、新幹線車両の下部見学、保守用車の見学などが行われる。申込みはJR東海ツアーズが受け付けている。

名称東海道新幹線 浜松工場 見学ツアー「JR東海 浜松工場へGO」
開催日未確定(2023年は10月21、22日に開催)
会場JR東海 浜松工場
運営・主催東海旅客鉄道株式会社
Webhttps://www.jrtours.co.jp/

天竜浜名湖鉄道 転車台&鉄道歴史館見学ツアー

天竜浜名湖鉄道では「転車台・鉄道歴史館見学ツアー」を毎日開催しています。転車台は、SLを進行方向に向けるために用いられた設備で、昭和15年の国鉄二俣線開業当時から現役で稼働しており、国の登録有形文化財に登録されています。また、鉄道歴史館では、国鉄時代の懐かしいSLや鉄道の部品や器具、ジオラマを展示しています。

天竜浜名湖鉄道(天浜線)転車台見学

名称天竜浜名湖鉄道 転車台&鉄道歴史館見学ツアー
開催日毎日開催
会場天竜浜名湖鉄道 二俣駅集合
運営・主催天竜浜名湖鉄道
Webhttps://www.tenhama.co.jp/

遠州はまきた飛竜まつり(飛竜火まつり)

「暴れ天竜」と呼ばれ、竜のように暴れ川筋を変えてきた天竜川。隣接する浜北地域では 水(川)の神様「竜神」にちなんで、竜をシンボルとした『遠州はまきた飛竜まつり』を開催、遠州の初夏を告げる風物詩としてなっている。

名称遠州はまきた飛竜まつり(飛竜火まつり)
開催日5月下旬の土日
会場天竜川中瀬緑地
運営・主催飛竜まつり実行委員会
WebWebサイトなし

細江祇園まつり

明応の大地震で今切から流れてきたご神体をお祀りする細江神社の例大祭です。祭典では、ご神体を乗 せた神輿船と出引きを乗せた伴船が奥浜名湖上を回遊し、夜は賑やかなお囃子とともに、提灯を灯した出引きが町内を練り歩く。

細江神社 細江祇園まつり 歩行者天国

名称細江祇園まつり
開催日7月中旬頃
会場細江神社
運営・主催
WebWebサイトなし

虚空蔵尊天大祭

虚空蔵尊天大祭の日は、境内に露店がずらりと並び、願い事を託そうと、ダルマを買い求める人たちで終日にぎわう。数万人が参拝に訪れるほど有名で、地元住人に限らず2月という季節がら受験を控えた受験生も多い。

名称虚空蔵尊天大祭
開催日2月上旬の土日
会場虚空蔵寺(蔵興寺)
運営・主催虚空蔵寺(蔵興寺)
Webhttps://daruma.jiin.com/

虹彩よさこい(虹よさ)

2022年、浜松がんこ祭実行委員会の解散が決議され大会の終了が発表されたが、浜松を盛り上げるよさこいのお祭りを絶やさないよう地元チームが立ち上がり、様々なカラーを持った県内外のチームで浜松を彩ってほしいという思いから『虹彩よさこい』が立ち上げられた。歴史の浅い祭りではあるが、浜松がんこ祭の流れを受け継いでいるため既に知名度は高く、全国から数多くの参加者が集まる。

名称虹彩よさこい(虹よさ)
開催日3月
会場ギャラリーモール ソラモ・浜松駅北口広場 キタラ
運営・主催虹彩よさこい実行委員会
Webhttps://www.nijiyosa.com/

浜松どまんなか祭り

2017年に始まった「浜松エイサーどまんなか祭り」が「浜松どまんなか祭り」に名前を改め、日本の伝統舞踊の普及育成への貢献を目的に、日本全国の伝統舞踊チーム(よさこい踊りも含む)が、地理的に日本のどまんなかにある浜松市に集う。日頃の練習の成果を披露することで新たな交流が生まれ絆を結び伝統舞踊の素晴らしさを発信するイベント。

名称浜松どまんなか祭り
開催日例年7月頃
会場浜松市ギャラリーモール「ソラモ」・JR浜松駅北口広場「キタラ」・遠鉄百貨店前・松菱跡地
運営・主催浜松どまんなか祭り実行委員会
Webhttps://hamamatu-domannaka-maturi.jimdofree.com/